加工延長面モデリングを70%以上削減

CAM延長面の設計プロセスが圧倒的に短縮!!
~現状お使いのCAD/CAMを変更することなく、金型延長面作業を70%以上削減~


『Ezsurf.make』のオペレーションイメージ


延長面のモデリングで、こんなオペレーションをしていませんか?

CAM担当者
一枚一枚、サーフェス面を手作業で延長したり。。。

CAM担当者
CAM担当者 一枚一枚、均等に高さを揃えたり。。。

CAM担当者
一枚一枚、補完面や穴埋めをしたり。。。

こういった面倒な作業に対し効果を発揮するソリューション!

特長① 70%以上の工数削減!

『Ezsurf.make』の導入効果をテストユーザーで検証したCase

●樹脂金型を製造しているお客様のケース

一枚一枚サーフェイスを延長している時には31分のモデリング時間がかかっていましたが、『Ezsurf.make』を活用することで5分と、80%以上の作業効率化に成功しました。

●金型入れ子を製造しているお客様のケース

一枚一枚サーフェイスを延長している時には48分のモデリング時間がかかっていましたが、『Ezsurf.make』を使うことで8分と、80%以上の作業効率化に成功しました。


その他の業態でも様々なモデルに対して検証してみましたが、全体で70%を超える作業削減に繋げる事ができています。

特長② 加工延長面に特化した機能が充実!

point1 サーフェイスの自動取得から同時延長

①つめは、サーフェイスの自動取得機能から同時に延長できることです。
サーフェイスの自動取得機能により、複数のサーフェイスをワンクリックで一括選択することが可能です。
隣接したサーフェイスに対し角度閾値を設けることで、どこまでサーフェイス選択をするべきか柔軟に決めることができます。
すべて均等な高さで揃えることができるため、延長した面に対してカットやトリム作業などが不要とな

point2 直感性を重視した使いやすさ

②つめは、視覚的かつ直感的な使いやすさを重視したインターフェースデザインです。
選択したサーフェイスに対し延長する部位には、このように断面線が表示されます。
この断面線で描かれたラインに対して延長面が生成されますので、位置を調整することで柔軟に作成部

point3 延長面生成と同時に補完面を生成

③つめは、延長面生成と同時に補完面も作成できる機能があることです。
切削加工のプロセスでは、異なる仕上げ精度に対して補完面を作成するケースがあります。
このような部位に対して、補完面を作成する機能&同時に延長することができます。

point4 延長面生成と同時に穴埋めを生成

④つめは、延長面と同時に穴埋めも作成できる機能があることです。
ドリル加工など違う工程で加工する部位に対して穴埋めを作成する機能&同時に延長することができます

特長③ 現状お使いのCAD/CAMを変更する必要なし!

【サポートされているファイル形式】(一部省略)
CATIA , NX , Solidworks , Creo , Parasolid , Autodesk , STEP , IGES , SAT , STL

①今まで通り、現状のCADシステムで設計した部品を標記ファイル形式で保存します。
②そのデータを『Ezsurf.make』にインポートし、加工延長面設計を実施します。
③生成した加工延長面のみを『STEPもしくはIGESデータ』でエクスポートして、現状お使いのCAMに取り込むことができるため、『Ezsurf.make』は加工延長面のみで使用することもでき補助ツールとして活用することができます。

『Ezsurf.make』は簡単なオペレーション操作でお使え頂けますので、CADを覚えるとかCADスキルが必要なことは一切なく、だれでもすぐに扱うことができます。

月々たったの『15,400円』!!!

関連するコンテンツ